サイト「Related Worlds」に関するつぶやき。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ごめんなさいとゲームの話。
書いてます、書いてますのです。
でもなかなかわたしの気に入るようには書けないのです。
いつも足を運んでくださってるかたにはほんとう、申し訳ない!!
うぅ(泣)、一か月は空けたくないのにーっ!
そうそう、話は変わりますが、ジブリファンにはたまらないゲームが出ましたね!
『ニノ国――漆黒の魔導士』
アニメーション作画がかのスタジオジブリで、んでもって音楽が久石譲さん!!
出るって情報は前々から知ってはいたんですが、まさかこれほどジブリづくしとは!
RPGは大好きですし、これはぜひやってみたいんですが…ですがっ!
DS持ってないというー!!(泣)
ゲームなんて近頃まったくやってなかったからな…一番新しいの持っててアドバンスSPくらい?(ゲームボーイアドバンスの、なんか二つ折りできるバージョンみたいなやつ?)
どうかサンタさん、クリスマスにDS本体とゲームソフトを枕元にそっと置いといてくださると、わたくしめちゃくちゃ喜びます…。(笑)
でもなかなかわたしの気に入るようには書けないのです。
いつも足を運んでくださってるかたにはほんとう、申し訳ない!!
うぅ(泣)、一か月は空けたくないのにーっ!
そうそう、話は変わりますが、ジブリファンにはたまらないゲームが出ましたね!
『ニノ国――漆黒の魔導士』
アニメーション作画がかのスタジオジブリで、んでもって音楽が久石譲さん!!
出るって情報は前々から知ってはいたんですが、まさかこれほどジブリづくしとは!
RPGは大好きですし、これはぜひやってみたいんですが…ですがっ!
DS持ってないというー!!(泣)
ゲームなんて近頃まったくやってなかったからな…一番新しいの持っててアドバンスSPくらい?(ゲームボーイアドバンスの、なんか二つ折りできるバージョンみたいなやつ?)
どうかサンタさん、クリスマスにDS本体とゲームソフトを枕元にそっと置いといてくださると、わたくしめちゃくちゃ喜びます…。(笑)
PR
うーん…
まぁ、どうでもいいことなんですが、昨日のカウンターがお昼くらいに一度昨日の分だけリセットされたようで(・_・;)
数字減ったの見た時は、じみーにへこみました。
はい、ただそれだけです(笑)
拍手くださった方、ありがとうございます!
数字減ったの見た時は、じみーにへこみました。
はい、ただそれだけです(笑)
拍手くださった方、ありがとうございます!
文法一からやりなおしてこーいっ!
フーラス7-6更新しました。
前のページまでごちゃごちゃしてたのが、たぶんちょっとは筋になったんじゃないかな、と思うのですがどうでしょうか?やっぱり初めて読むひとには「わけわからん」状態だったりするのかな…?
私は1ページにつき5回以上校正を行うのですが(というか、書いちゃ直しの繰り返し…)、久々に自分の書いた文章で思わず笑ったところがあったのです。
>>舌打ちしたい気分だった。その時アレックは階段に片足を乗せたところだったのだ。
普段温厚なアレックをここまで苛立たせるフローナに、同情というか感心というか…(笑)
改めて読み返してみると、作者の私でもアレックはけっこうフローナに対してひどいんじゃないかって思うところが多々あります。でもそれは今まで二人で築いてきた絆があるからできる態度だと思うんですよね。フローナは喧嘩なんかしてないと言ってますが、あれは半分喧嘩だって言えるんじゃないかと思います。召使いという立場のフローナではあるんですけど、主人であるアレックとはほぼ対等に話ができる存在でもあるんです。喧嘩ってお互いが対等の立場じゃないとできないことじゃないですか。どちらか一方が上にいたら、それはただの恐喝行為でしかありませんし。その点、フローナもアレックも正々堂々と口喧嘩してるんです。もっともアレックの場合、今度はそこにシルマが入ってくるからまた面白くなるんですけど。相手がシルマの場合は、フローナの時とは喧嘩の仕方が変わってると思います。対フローナの時はどちらかというとフローナが先に謝るほうが多いんですが、これがシルマになると……ってな具合に。
さてと、今日のタイトルですが、私、文法ミスが多いんですよねー…。
今回「張り巡らしてある」って言葉が入ってるかと思うんですが、いつもこの手の言葉でめちゃくちゃ悩む…!
「巡らして」なのか「巡らせて」なのか。そうそう、過去にもありました。「鳴らした」なのか「鳴らせた」なのか。
どっちでも意味としては通じるだろうとは思うのですが、本当はどっちが正解なのか知っておく必要があるよなってことで、大学で日本語と日本文学を学んでる私が、恥ずかしいことにインターネットで調べる羽目になりました。
結果は、そのもともとの単語によるんですよね。「巡らす」なら五段活用だから連用の過去形だと「巡らした」、使役・尊敬の「巡らせる」は下一段活用だから連用で過去形だと「巡らせた」…。あぁ、なるほど考えれば当たり前のことだけど、実際使ってるとそんな区別なんてしてません。そもそも文法が大嫌いな私は、そんなこと考えると頭おかしくなりそうですし(笑)
でも、はい…今後はもっと注意していきたいと思います(*´Д`)
前のページまでごちゃごちゃしてたのが、たぶんちょっとは筋になったんじゃないかな、と思うのですがどうでしょうか?やっぱり初めて読むひとには「わけわからん」状態だったりするのかな…?
私は1ページにつき5回以上校正を行うのですが(というか、書いちゃ直しの繰り返し…)、久々に自分の書いた文章で思わず笑ったところがあったのです。
>>舌打ちしたい気分だった。その時アレックは階段に片足を乗せたところだったのだ。
普段温厚なアレックをここまで苛立たせるフローナに、同情というか感心というか…(笑)
改めて読み返してみると、作者の私でもアレックはけっこうフローナに対してひどいんじゃないかって思うところが多々あります。でもそれは今まで二人で築いてきた絆があるからできる態度だと思うんですよね。フローナは喧嘩なんかしてないと言ってますが、あれは半分喧嘩だって言えるんじゃないかと思います。召使いという立場のフローナではあるんですけど、主人であるアレックとはほぼ対等に話ができる存在でもあるんです。喧嘩ってお互いが対等の立場じゃないとできないことじゃないですか。どちらか一方が上にいたら、それはただの恐喝行為でしかありませんし。その点、フローナもアレックも正々堂々と口喧嘩してるんです。もっともアレックの場合、今度はそこにシルマが入ってくるからまた面白くなるんですけど。相手がシルマの場合は、フローナの時とは喧嘩の仕方が変わってると思います。対フローナの時はどちらかというとフローナが先に謝るほうが多いんですが、これがシルマになると……ってな具合に。
さてと、今日のタイトルですが、私、文法ミスが多いんですよねー…。
今回「張り巡らしてある」って言葉が入ってるかと思うんですが、いつもこの手の言葉でめちゃくちゃ悩む…!
「巡らして」なのか「巡らせて」なのか。そうそう、過去にもありました。「鳴らした」なのか「鳴らせた」なのか。
どっちでも意味としては通じるだろうとは思うのですが、本当はどっちが正解なのか知っておく必要があるよなってことで、大学で日本語と日本文学を学んでる私が、恥ずかしいことにインターネットで調べる羽目になりました。
結果は、そのもともとの単語によるんですよね。「巡らす」なら五段活用だから連用の過去形だと「巡らした」、使役・尊敬の「巡らせる」は下一段活用だから連用で過去形だと「巡らせた」…。あぁ、なるほど考えれば当たり前のことだけど、実際使ってるとそんな区別なんてしてません。そもそも文法が大嫌いな私は、そんなこと考えると頭おかしくなりそうですし(笑)
でも、はい…今後はもっと注意していきたいと思います(*´Д`)
更新とお返事
フーラス7-5更新しました。
いろんな創作サイトさまの小説を楽しく読ませていただいているのですが、定期的に更新している方を見るとものすごく尊敬します。時間制限を作っているのに、その文章は私より数倍もプロ並みなんですもん。
私、締切作っちゃうとぎりぎりまで持ってくタイプだから最後には文章適当になりますからね(苦笑)
でも、読む側の人間としては定期的に更新してもらえると、必ず一定間隔で好きな小説読めるからめちゃくちゃ嬉しい…(*´Д`)
最近はいろいろと迫ってくるものがあって、執筆作業してる時間が以前よりも短くなっています。本当はずっと作業してるほうがいいんだけど、そうもいかないのが悲しい現実…
一週間くらい部屋に引き籠もってしまいたいよーっ!!
以下お返事です!
黒作様
一周年!
なかなか更新しない当サイトがなんと一周年を迎えましたー!
思えば開設した日ってポッキー&プリッツの日だったんですね(笑)
とにもかくにも、この一年でお世話になった読者のみなさまがた、本当にいつもありがとうございます。
一周年を記念して、特別作品……………を書く余裕はありませんでした。それを書く余裕があるなら本編早う書けって話ですね。
これからも当サイトをぜひぜひよろしくお願いします。
私はもっと早く更新できるように励みます。(←一番これ大事)
フォト
カテゴリー
最新記事
(12/01)
(05/07)
(04/20)
(04/10)
(03/06)
ブログ内検索