忍者ブログ
サイト「Related Worlds」に関するつぶやき。
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いろいろないろ


創作をするにあたって、勉強しないと書けないことがたくさん出てくるのです。フーラスの舞台は異世界となっていますが、基本的にはヨーロッパ中世がモデルです。それとプラスαで現代的なものも混じっているという無茶ぶり(笑)
最近は、ヨーロッパ中世の城の形状と、それから紋章と、服と…わからないことばかりで本当に参っています。そこで役に立っているのが、インターネットと資料本です。インターネットってすごいですよねー。知りたいこと、キーワード打てば、誰かが研究してまとめてたりするんですから。でも、インターネットでも足りないことはたくさんあるのです。そこで本の活用。
昨日、書店行ったら、『紋章の歴史』と『ヨーロッパ古城物語』っていう本を見つけたので、思わず買ってしまいました。三千円なりー。
こういうことにはバンバンお金を飛ばしちゃうから困ったもんですわっ!

――と、ここで遅くなりましたが、4-1更新しました。

紋章はものすごく悩みました。でたらめに考えても良かったんですが、それじゃあ、なんだか自分が納得いかないなーって。紋章に使われる色にもいろいろと意味があることを初めて知りました。
わーっ、もっと勉強しなきゃなぁ!!

PR
COMMENT
Name:
Title:
URL:
Message:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Pass:

TRACKBACK
この記事にトラックバックする
| prev | top | next |
| 29 | 28 | 27 | 26 | 25 | 24 | 23 | 22 | 21 | 20 | 19 |
プロフィール
HN:
春野悠
HP:
フォト
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ  [PR]
  /  Design by Lenny